Roughly Rafty
ラフテーを作った。豚肉の煮込み料理は結構いろいろ作っている。どれも時間はかかるけど手間はそれほどではない(そういうものばかりを作っている)。 ラフテーを食べ、泡盛を飲んでいると、沖縄の海がまた恋しくなってくるのだ。
ラフテーを作った。豚肉の煮込み料理は結構いろいろ作っている。どれも時間はかかるけど手間はそれほどではない(そういうものばかりを作っている)。 ラフテーを食べ、泡盛を飲んでいると、沖縄の海がまた恋しくなってくるのだ。
約一週間かかってクローゼットが完成した。生まれてこのかた、これほどの大きさの構造物をくみ上げたのは初めてだと言える。 感想はと言うと、これは組み立て式の家具ではなく、組み上げると家具になる木工キットと言った方がぴったりな気がする。しかし、大きさ故に達成感はあった。 さて問題は、このあとさらに本棚が2つ組み立てられるのを...
かつてOpcode Visionというシーケンサソフトがあった。わたしがコンピュータ用のシーケンサソフトとして使った初めてのソフトでもある。かつてというのはOpcode社がギターで有名なGibson社に買収され、やがて歴史の渦の中に消えていったからである。 わたしはVisionの後にEmagic(現在はApple) L...
photo by elisharene (flickr) 食器洗い乾燥機達はどこへいってしまったのだろう? 最近必要を感じ始めて食器洗い乾燥機の検討をしているのだけど、以前は家電売り場で花形とは行かないまでもある程度の面積を占めていたコーナーが現在ではまったくといっていいほど見かけなくなってしまった(秋葉のヨドバシでは...
photo by psd (flickr) 今日、駅のSUICA専用改札で読み取り部分に切符を当てているお年寄りを見かけた。ちょっと新しいと思った。 RFタグが普及すれば、おもしろおかしくもなく普通の風景になるかもしれない。読み取り装置の機械部分も小さくできそうだし、メンテナンスもしやすそうだし。唯一の欠点は降りた後の...
photo by missha (flickr) ふと寄った店で、目を引くコーナーがあった。それがFREITAGというメーカーを取り扱うコーナーだった。ぱっとみたところ少し薄汚れていたりして、中古?と思わせる感じも、素材が何かということを聞いて納得する。トラックの幌や自転車のタイヤチューブなどを利用して作っているらしい...
photo by Gisela Giardino (flickr) YAMAHA TENORI-ONを注文した。注文用のサイトが混み混みですごいことになっていたが、なんとか17時ぐらいに注文を完了することが出来た。到着するのがすごく楽しみだ。 追記:翌日の夜にヤマハから電話があった。もしかして注文できてなかった?とドキ...