Deprecated: __autoload() is deprecated, use spl_autoload_register() instead in /var/www/wordpress4/wp-includes/compat.php on line 502

Deprecated: Methods with the same name as their class will not be constructors in a future version of PHP; MT_Import has a deprecated constructor in /var/www/wordpress4/wp-content/plugins/movabletype-importer/movabletype-importer.php on line 32

Deprecated: Function create_function() is deprecated in /var/www/wordpress4/wp-content/plugins/wp-slimstat/wp-slimstat.php on line 1882

Deprecated: Function create_function() is deprecated in /var/www/wordpress4/wp-content/themes/graphy/inc/widgets.php on line 85

Deprecated: Function create_function() is deprecated in /var/www/wordpress4/wp-content/themes/graphy/inc/widgets.php on line 200
That Instrument – NIT-Universe
Notice: Undefined index: country in /var/www/wordpress4/wp-content/plugins/wp-slimstat/wp-slimstat.php on line 557

That Instrument

先日アップした曲はたくさんの方々に聴いていただけているみたい。嬉しい。聴いて(見て?)くれた皆さんに感謝感謝。

曲をアップするためにムービーを作成する際、イラストをお借りしたkomさんのご両親がTenori-onの岩井俊雄さんと同窓生だったというのをkomさんのblogで読んでびっくり。

昔坂本龍一さんのコンサートで岩井俊雄さんとのコラボレーションが行われたことがあって、そのとき見に行ってたのだけど、そのなかの「音楽のチェス」がとてもとても面白そうで、やってみたいなと思っていました。Tenori-onが発表された時に、最初に思ったのは、あのチェスみたいなのができるという事だったんですよね。

わたしはTenori-onを電車の中などでピコピコやっているのだけど、見た目に怪しいのかなかなか席の隣が埋まらなかったりします。

ピコピコ遊ぶのには楽しいTenori-onも、楽器としてはちょっと困ったところがあって、まず音のレベル(音量)がとても小さい。ラインではまず小さすぎてマイクプリ通してもなんとか。あとは、シンクロがいまいちよくないところ。よれます。わたしのセッティングが悪いんでしょうかね。ラインアウトがついてればよかったのだけど。

先日の曲でもTenori-onを使っていて、MacでシーケンサーをループさせておいてTenori-onでリアルタイムでシーケンスをポチポチ(これがTenori-onの醍醐味ですね)していって作った後、シーケンサーで打ち直し&Nordで音をエディット。

まだまだ使いこなしてるとは言いがたいのだけど、楽しい楽器です。